31歳、一人暮らしの独身女性が買ったマンションの話。①

住まい探し

いよいよ始まったマイホームでの生活。
買って良かったこと、後悔したことってある?

買って後悔したことってある?

現在、マイホームに住み始めて2年目になりました。
買って良かったか悪かったかで言われれば、
買ったこと自体を後悔したことはありません。

とはいえ、買ったときには考えなかった問題点はいくつかあったのでご紹介します。

買い物環境問題

購入時点では、徒歩5分以内にスーパーが2軒ありました。

自宅からの所要時間営業時間備考
徒歩3分~21:00駅からの通り道。仕事帰りに寄れる。
徒歩3分~22:00家からは近いが駅とは反対方向。
徒歩10分~21:002階建ての一番大きいスーパー。
駅とは全然違う方向。
徒歩10分~23:002番目に大きいスーパー。
駅とは真逆の方向。

買い物環境としては充実しています。
スーパー1が仕事帰りに寄るのに非常に便利です。
が、遅番で20時まで仕事+残業になることも多いため、21:00ってなかなかギリギリです。

万が一間に合わず、どうしても必要な食材があるときは一旦家を通りすぎる必要はあるけれど、近くに22時までやっているスーパーがあるのは便利でした。
しかし・・・

スーパー2が入居後半年ちょっとで潰れてしまいます。
正確には、改装なのですが、建物ごと建て替えらしく、2年ちょっとの間閉店(;’∀’)
そうなると普段はともかく繁忙期は21:00には間に合わず食料の調達が死活問題。
自分で運ぶのも大変だし、野菜はすぐに傷んでしまって冷凍するとシナシナになってしまうものもあるのでまとめ買いにも限度がある。
23時までやっているスーパーは仕事帰りに行くには遠いので、忙しくて遅くなった時は、まいばすとコンビニで何とかしていました。

現在は、ネットスーパーとスーパーでの買い物を組み合わせて利用しています。
まとめ買いできるものはネットスーパーで多めに買っておき、都度買う必要のある傷みやすいものやネットスーパーにないものだけスーパーで購入します。

ネットスーパーの方が割高の商品もあるのですが、この方がかえって節約になっています。
送料無料ラインギリギリを予算として、予算の範囲内で買い物をする。
ネットスーパーにないもの、急に必要になったものだけスーパーやコンビニ、まいばすけっとを利用する。
これだけで、スーパーへ行く頻度が減り、余計な買い物をしなくなったのでだいぶ節約になっています。
送料無料ラインに合わせるためにかえって無理やり余計なものを買わないように予算に合わせたネットスーパー選びも大事です!

様々なおうちトラブル

家を買うときに心配になるのって、一番はやっぱり欠陥ではないでしょうか。
しょうこの場合は中古マンションを購入したので、ある程度事前調査が可能でした。
少なくとも、築15年くらいの時点で東日本大震災に遭っても不具合が生じていない点である程度の耐震強度があることは間違いないですし、一定期間人が住んでいた、他の住民も住んでいることから周囲に騒音などの被害や共有部、専有部における被害が少ないものと想定できます。
それでも内装リフォームに伴うトラブルが発生する可能性は否定できませんし、実際多少ありました。

具体的には、

住み始めてから気づいたリフォームに伴うトラブル
  1. 床と壁の間の板(巾木“はばき”)がとれた(新品の巾木が湿気を吸って膨張した)
  2. トイレが詰まった(節水仕様の新しいトイレのため、水流が不十分だった?)
  3. 引っ越し前の未使用のはずのトイレに尿はねの痕(リフォーム業者が使った?)



1と2のエピソードは次回、次々回の記事でご覧ください。

巾木がとれた際のエピソードはこちら↓

トイレが詰まった際のエピソードはこちら↓


いずれも多少の出費や、「引っ越したばかりでこんなにトラブルが起こるなんて、この物件本当に大丈夫なのかな?」という不安はありましたが、比較的簡単に解決可能なものでした。
買ったこと自体を後悔はしていませんが、こういうことが起こりうるという覚悟、賃貸ではないが故に費用も含めてすべて自分で解決しなければならないという覚悟は必要と思いました。

固定資産税他、維持費がかかる

不動産は買えば自分の資産にはなりますが、ローンを払い終わってしまえば終わりではなく、維持費として固定資産税に加え、マンションなら管理費+修繕積立金がかかります。

資産の評価額によるので何とも言えませんが、私の場合は固定資産税は年間10万弱、管理費・修繕積立金が月3.5万。

結構な出費のようですが、賃貸でも更新料がとられるのでそれが税金に変わっただけと思えばさほど大きな差ではないですし、
管理費・修繕積立金を計算に入れても、前の賃貸の倍の面積でも月々の支払は倍にはなっておらず、加えてこれを払い続ければ自分のものになる、繰り上げ返済ができれば返済額を抑えることも可能、13年間は住宅ローン減税の対象だということを考えれば、それほど大きな出費ではありません。

理事会や定期総会に出ないといけない(マンションの場合)

賃貸の場合は、オーナーではないので呼ばれることすらありません。
が、マンションの専有部の持ち主である場合は定期的に理事会が回ってくることになります。

ただし、うちの場合はですが、管理会社が主導でかなり動いてくれるし、理事会も年に4回、その他細々した仕事もあるけど、それほどめんどくさいわけではなかったです。
実家もマンションで、理事会に厄介なおじさんがいたりして父親が面倒くさがっていたのを覚えていますが、都内の人は面倒なご近所づきあいはサクッと終わらせたい人が多いと思うので、それほど厄介ではないかなーと思います。

とはいえ、私が理事会のメンバーに恵まれただけかもしれないし、管理費・修繕積立金の値上げなどお金に絡んだ話は過去結構もめたらしいので、それなりに覚悟は必要です。
何年かに1回ですけどね(^^;

精神面のプレッシャー

もう1点、後悔ではないですが買ったことのデメリットとして挙げるならば、
「ローンがあるから仕事をやめるわけにはいかない」
「月々の支払が大変だから収入が減ったら困る・・・」
と言った精神面のプレッシャーです。

ただし、反面これは、「家のローンがあるからこそ頑張らなければ!」というモチベーションにもなり得ます。
今の仕事は何度も辞めたくなっていますが、辞められないと自分を追い詰める原因になっているのもローンならば、辞めるわけにはいかない!と歯を食いしばる力になっているのもローン。

ただし、精神疾患以外の病気ならば団体信用生命保険があるので、働けなくなったら保険が下りてローンはチャラになります。
「私が働けなくなったら終わり;つД`)」ではないのでそこは安心して大丈夫。

買って良かった!と思ったことは?

とにかく広い!割安!

前述の維持費のところでもお話しましたが、
前の賃貸より面積は倍になっているけれど、月々の支払は1.5倍くらいにしかなっていません。
住宅ローン減税や後々繰り上げ返済をすることを考えれば、もっと少ないくらいです。

面積2倍ともなると、心の開放感が全然違います。
物を置く場所もない、足の踏み場もない部屋も慣れてしまえばこんなもんかな、と思いますが、一度広い部屋に入ってみると全然違う!
「荷物が少ないから小さい部屋で十分」という理屈の問題ではなくて、狭い空間に自分を閉じ込めていることが、精神的に少しずつ負担をかけている可能性があるということ(少なくとも私の場合は)

掃除が楽になった!

1Kに住んでいた頃は足の踏み場もなくて、掃除機をかけるにも一苦労。
床に置いてあるクッションを持ち上げて、埃を払ってからどかして、ベッド下収納もどかしてベッド下にも掃除機をかけて、棚という棚には絶対物が載っているので、拭き掃除をするのも大変。
何かしら物をどかさないと掃除機も拭き掃除もできないし、一旦どこかに除けておこうにも、置いておく場所もない。

それに比べると、テーブルやソファーがあり収納が増えた分、物の床置き・棚置きが減り、物をどかす必要がなくなったので、掃除機や拭き掃除が楽になりました(掃除しなければならない面積は増えたけれど、それを補って余るくらい)
しかも、床に物がなく、ある程度面積があればロボット掃除機を使用可能です。
時々ロボットの苦手なところだけチェックして掃除する必要はありますが、仕事に行っている間、買い物に行っている間などに掃除が済むので大変便利です(*^^*)

食器洗いも楽

これは私がビルドイン食洗機付きの物件を買ったからですが、毎日の洗い物がとても便利!
食洗機に入れるときにちょっとコツは必要ですが、入れておけば洗い物が終わります!
自分の手を濡らさなくて良いし、寒い冬に冷たい水で洗い物をする辛さもありません(^^)

食洗器付きの物件でなくても、ある程度の広さのキッチンがあれば買うこともできますしね!ただ、食洗機のメリット・デメリットに関しては好みが分かれるとは思いますので、購入前には口コミ等読んで納得した上で購入した方が良いでしょう。

仕事の励みになる

先述しましたが、「ローンがあるから頑張れる」という仕事のモチベーションの1つにはなります。

が、一方で「ローンがあるから辞めたくても辞められない」という精神的なプレッシャーにもなり得ます。
そこは場面によるとしか・・・辞めたくなるほど嫌なことに直面しなければ、前者の方が大きいでしょうね(*^^*)♪

で、結局買って良かったの?

色々メリットデメリットをつらつら書いてきましたが、私は買ったこと自体は後悔していません。

「あ、こういうときめんどくさいな」「こんなこともあるんだ、困ったなー」くらいのことはあっても、「こんなことになるなら買わなきゃ良かった・・・」と思ったことはないです。

むしろ、家を買うってなかなか勇気のいる選択で、中には人生の中で経験しない人もいるわけで、そんな経験ができたという意味では買って良かったなと思います。
たとえ多少は困ったことがあったとしても。

日本の持ち家率は6割程度。
買う人も多いけれど、買わない人もたくさんいて、どちらが良いとかではないと思います。
でも、買う余裕が全くない!というわけではないのなら、「そういう大それたことはちょっと・・・」と尻込みしているよりは、探してみたり、不動産屋さんと話してみたりしてみたら、経験値として色んな知識も入ってくるし、その中で良い出会いがあったら、買ってみよう!という気になるかもしれないし、結果としてやっぱり買わない!という選択肢ももちろんあって良いんじゃないかな、と私は思います。

以上が私の家探しから中古マンション購入までの体験談です(^^)
ここまで読んでくださった方々、ありがとうございました!

今後も、自分の経験を踏まえて住宅探しに関わる様々な情報や、住宅ローン生活における私の資金繰り奮闘記(笑)を発信していこうかな、と思っています。
以後の記事もぜひ読んで頂けたら幸いです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました