学生のための副業や在宅ワークの始め方とメリット

副業

こんにちは!
ブロガー兼ココナラWebライターのしょうこです。

学生、特に大学生の皆さんは、学業の合間にアルバイトをされている方も多いのではないでしょうか。
その目的はお小遣いだったり、学費や生活費の足しにしたりと様々かと思います。

かく言う私も、学生のときはパン屋と塾でバイトをしていました。
しかし、学業との両立が大変でなかなかシフトを入れることができず、お小遣いの工面には非常に苦労しました。
ネット副業について知った今となっては、もっと早くネット副業について知っていたら、もっと隙間時間を有効に使えたら、あんな苦労はしなくて良かったのに・・・と悔しい気持ちです。

そこで今現在学業とバイトの時間のやりくりに苦労されている学生さんにも、私と同じ苦労はしてほしくないので、今回は学生のうちから取り組むべきおすすめ副業・在宅ワークをご紹介します。

なぜ学生に副業や在宅ワークがおすすめなのか

副業や在宅ワークは学生さんにぴったり!
学生さんに副業や在宅ワークをおすすめする理由は以下の通りです。

学費や生活費を稼ぐことができる

副業や在宅ワークにおいては、モノになるまで収入は雀の涙。
当面は普通にアルバイトをしながら、副業でランチ代が稼げたらラッキー!程度です。

それでも自分の好きな時間に学費や生活費を少しでも稼ぐことができるのが大きな利点です。
実績を積み、うまくいけば1か月のバイト代以上のお金を稼ぐことも夢ではない、というのも副業の良いところ。
うまく収入アップできた場合、ご両親の扶養から外れてしまったり税金が発生したりする可能性があるので、ある程度のところでご両親とは相談しておきましょう。

将来に役立つスキルや経験を身につけることができる

副業や在宅ワークをしていると、普通のアルバイトではできない経験やスキルの習得ができる場合があります。例えば、

  • イラスト制作
  • Webサイト、アプリ制作(プログラミング)
  • ライティング
  • マーケティング
  • お金をもらって雇われるのではなく、自力でお金を生み出すという経験

アルバイトでも接客や社会人としてのマナーなど、様々な学びを得ることができます。
しかし、学生向けのアルバイトでは特殊なスキル・専門的なスキルを身につけるのはなかなか難しいようにも思います。

副業においては専門的で高度なスキルを持っていて初めて、他者はお金を払ってあなたのサービスを購入します。
そのため、テキストを読んだり講座を受講したり、実際に副業をしながらスキルアップしたりすることで、他者にはない高度で専門的なスキルが身につくのです。

ただ「プログラミングができる」「○○検定の資格を持っている」「絵を描くのが得意」な人はたくさんいます。そのスキルでお金が稼げるレベルまで実践経験を積んでいるということは大きな強み。
就活や就職後の仕事の中でも大いに役立つことでしょう。

自分の時間や場所を自由に選べる

副業、特に在宅ワークならば自分の好きな時間に好きな分だけ仕事をすることができます。
学業の合間にアルバイトをするとなると、時間のやりくりが難しくバイトのシフトをあまり入れられない、という人も多いのではないでしょうか。

私は学生の頃、薬学部に通っていて、カリキュラムのほとんどは午前中に講義があり、午後からは実験、というパターンでした。
実験は内容によりとても早く終わる日と夜遅くなる日があり、いつ早く終われるかわからないため平日の夜にバイトを入れることが難しかったのです。

その上、大学までは片道1時間半。
最寄り駅から自宅まではバスで10~15分の距離なので終バスに間に合わないと帰れません。
大学の近くでバイトをすると終バスの時間に間に合わず、家の近くでバイト探せば遅い時間スタートの仕事などコンビニくらいしかなく。
土日のみでOKの募集も少ないし、「週1日、1日2時間からOK」と書いてあっても実際に応募したら電話口で断られ。バイト探しには非常に苦労しました。

他にもサークル活動だってしたいし、推しを追いかけて遠征したい人だっていますよね?
在宅ワークならスマホやパソコンで仕事ができるので、隙間時間や遠征先、夜中でも早朝でも授業中でも(笑)いつもでもどこでも収入を得ることができるのです。

学生におすすめの副業・在宅ワークの種類と探し方

学業に遊びに忙しい学生にとって副業・在宅ワークはメリットが大きいことはご理解頂けたでしょうか。
では、学生がスマホやパソコン、タブレットでできる副業・在宅ワークにはどんなものがあるでしょうか。以下にご紹介していきます。

ライティングやデザインなどのクリエイティブ系

イラストや文章、創作品を作成し販売するお仕事です。
Webライティングやイラスト制作、ハンドメイドなどが該当します。

Webライティングは依頼人のブログ記事の作成代行をするお仕事です。
読みやすくわかりやすい文章力が必要な他、Googleなどの検索上位に表示されやすいキーワードを埋め込むSEO対策のスキルも必要となります。
報酬は初心者のうちは文字単価0.5円前後(大体3000文字程度のブログ記事を書くことが多い)くらいです。

絵の上手な方はイラスト制作を仕事にすることもできます。
LINEスタンプ作成、SNSアイコンの作成から似顔絵、本格的なイラストまで、需要は様々。
報酬は内容によりますが、1案件数千円~数万円のものまで幅広く、人気の絵師さんほど報酬は高くなります。

ハンドメイドは刺繡や編み物、ビーズ、レジン、羊毛フェルト、手作りキャンドル・石けんなどでアクセサリーや小物、衣類などを製作し、販売するお仕事です。
メルカリやラクマなどのフリマアプリや、ハンドメイド専門フリマのminnneなどを通して販売することが多いです。
ライティングやイラスト制作と違って材料費がかかるので、材料費や販売コスト(フリマアプリの手数料、送料)をいかに安く抑えるかが収益化のポイント。
コストを差し引くと単価はとても安いのですが、人気が出て自分のブランドを確立できると、販売価格を上げることも可能です。育て甲斐のあるお仕事であり、趣味のついでになるので、ハンドメイドがお好きな方にはぴったりの副業です。

私はWebライターとしてココナラ で活動しています。
その体験記と実際に仕事で作った記事は以下のリンクをご参照ください。

データ入力やアンケート回答などの単純作業系

単純作業のためスキルの習得が不要で、最も取り組みやすい在宅ワークです。

データ入力は紙や画像に書かれている内容をExcelなどの集計ソフトでデータに起こすお仕事です。
パソコンとExcelソフトが必要になりますが、代替になるソフト(iOSのNumberやGoogleスプレッドシートなど)が使えれば問題ありません。

主に企業などからの製品・サービス利用アンケートに回答し、謝礼として現金やポイントを受け取るお仕事もあります。

いずれも単純作業で高度なスキルが要らない分報酬は安いので、ポイ活の延長程度の収入にはなりますが、まず手始めに副業・在宅ワークに取り組むにはちょうど良い難易度です。

オンライン英会話や家庭教師などの教育系

大学生の方は、塾講師のアルバイトをしている方も多いのではないでしょうか。
しかし、塾の設定したコマに自分の都合を合わせないといけませんし、子ども相手だと遅い時間帯のコマがなくて授業の後にバイトを入れるのは大変。

フリーのオンライン講師なら、自分の時間に合わせて授業ができるのでおすすめです!
教える内容にもよりますが、報酬は60分で2500円から10000円近いものまで。
間に塾を挟まない分、普通の塾の講師より高めの報酬が期待できそうです。

Webサイト制作、アプリ開発などのIT系

プログラミングのスキルを利用し、Webサイト制作やアプリ開発などを行うお仕事です。

特に、アプリは一度開発してしまえば、オンライン上で自動販売機のように収入が入り続けるので自分が働き続ける必要がなく、おすすめです。

特殊なスキルが必要になりますが、プログラミングは今や小学生のカリキュラムにも導入され始めており、これからの時代には必須のスキルとなっていきそうです。

Webサイト制作の報酬はなんと1件数万~数十万に上ります。
アプリ開発は収益化の方法によって収入はまちまちです。
無料のアプリに広告を載せて広告収入を得る、または一部有料サービスを作る方法と、有料アプリを販売する方法があります。他者の依頼でアプリを作る場合の報酬は1件10万円前後です。

ブログ、SNS運用などのアフィリエイト

ブログやSNSなどを運用し、広告収入や有料サービス販売をするお仕事です。

収益化の方法は3通りあり、

  • ブログやSNSに広告を載せ、広告クリック数や商品・サービス購入へつなげて広告収入を得る
  • ブログやSNSの一部を有料コンテンツとして販売する
  • 別の副業・在宅ワークと組み合わせて、ブログ・SNS経由で仕事の案件獲得につなげる

3つすべての収益化方法が同時に進行可能なので、ネット上に自分の自動販売機として広告や有料コンテンツを置きつつ、自分の提供するサービスに誘導することが可能です。

非常に効率の良い収益化方法ではありますが、個人のブログがGoogleやYahoo!などの検索エンジンで上位に表示され、集客が可能になるまでは半年~1年はかかります。
SNSで多くのフォロワーを得るのも1日や2日ではできません。

そのため早い段階で取り組み始めて着実にブログやSNSを育てつつ、
少ない生活費やお小遣いでやりくりしている学生さんはすぐにでも収益を得たいところだと思いますので、他の方法と並行して進めることをおすすめします。
「ブログに何書いて良いかわからないよ!」という方は尚更、副業や在宅ワークを実践して成功事例・失敗談などを書くと後に続く人の参考になるため、非常に読者にとっては有益な情報になりますよ!

ブログやSNSを育てることは非常に時間も手間もかかるので、運用代行のお仕事もあります。
自分のブログやSNSを成功させられたら、やってみても良いですね!

副業・在宅ワークを始める前に知っておくべきこと

学生が副業・在宅ワークを始める前の注意点をまとめました。

親の許可を得ること

学生、特に未成年の方はご両親や学校の許可を得ておきましょう。

副業・在宅ワークをやっていて、クライアントとトラブルになったりすることも考えられます。
簡単に稼げる副業、と甘い言葉で誘い出し、登録してみたら出会い系サイトだった、ということもあります。
自分自身の身が危険に侵される上に、トラブルになった時にその責任を負うのは自分だけではありません。

収益が税金や社会保険料の発生するレベルにまでなると、親の扶養からも抜けなければなりません。
自分だけでなくご両親の払う税金にも影響してきます。

そのため、ご両親には副業の内容や見込まれる収益などをきちんと話しておきましょう。

税金や保険の手続きをすること

収益がまとまった金額になれば、所得税や住民税、社会保険料の支払いが発生します。
アルバイトとの年末調整の仕方、確定申告、税制の仕組みなど予め勉強しておきましょう。

収益額をご両親の扶養範囲内におさめるのか、副業が成功して収益が大きくなったらどうするかなどご両親ともしっかり話し合っておく必要があります。

健康や勉強に支障が出ないようにバランスをとること

お金が稼げることはとても嬉しいことなので、仕事を頑張るのは大変結構ですが、本業である勉強や、メインのアルバイトを疎かにしてご両親やアルバイト先に迷惑をかけることがあってはいけません。

働きすぎで体を壊しても本末転倒です。
副業・在宅ワークをするということは、個人事業主として働く、ということになります。
つまり、自分のスケジュール管理も健康管理もすべて自分ですることになります。

自分で学費を払うなら自己責任で良いと思いますが、多くの方はご両親が費用を負担してくださっていると思うので、本業である学業を疎かにすることはないようにしましょう。

学業と両立するためにも副業や在宅ワークを始めよう!

在宅ワーク副業は自分の好きな時間、通学中や休み時間などの隙間時間を利用して稼ぐことができ、学業とアルバイトの両立が難しい学生に非常におすすめです。

アプリやブログなどで広告収入や有料コンテンツ販売など、“ストック型収入”と呼ばれる一度作ったら自動的に稼げる仕組みさえ作ってしまえば、学業に専念しながら収入を得ることができます。就活や卒論、卒業試験や国家試験などで忙しくなる最終学年に向けて収入源を育てておくと後で楽になりますね!

くれぐれも甘い言葉にそそのかされて、怪しい副業や詐欺に引っかからないようにだけは注意しましょう!

副業や在宅ワークを探すなら、クラウドワークスやランサーズ、ココナラ がおすすめです。

その他のココナラ で紹介されている副業についてはこちらを参考にしてください。

ココナラ での副業の始め方については以下の記事を参照してください。

私は学生の頃、自分の空き時間に合ったバイトが見つからずお小遣い稼ぎに苦労したので、ぜひ、今の学生の皆さんには副業で空き時間を有効活用してほしいなと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました