最近は副業が国家的に認められており、収入源を増やすために副業をしてみたいと考えている方も多いのではないでしょうか。
しかし、副業と言っても、自分にお金になるスキルはあるのか、得意なこと、好きなことはあっても人からお金をもらえるほどでは…と悩んでいる人も多いと思います。
代表的なクラウドソーシングサービスの1つであるココナラ
は、依頼者側が仕事の内容を決め、働いてくれる人を募集する多くのタイプとは異なり、「働く側が自分で」仕事の内容や条件を決めることができるのが大きな特徴です。
そのため、初心者でも自分で取り組みやすい仕事条件を設定し、副業を始めることができます。
今回はココナラ で初心者でも始めやすい、「そんなことでも稼げるの!?」という意外な副業をご紹介します。
自分の声でお金になる!ナレーションや声優の仕事
まずご紹介するのは声を使ったお仕事。クライアントから依頼された原稿を読み上げたり、キャラクターボイスのアテレコをしたりするお仕事です。
ここでは声を使ったお仕事にはどんなものがあるのかご紹介します。
ナレーションや声優の需要とメリット
最近はYouTubeなどの動画配信サービスや、インスタ、TikTokなどの動画コンテンツの配信が多いSNS、オーディオブックなどが流行しているので、ナレーション、キャラクターの声などの需要は多くあります。
ちょっと変わったお仕事で、ボイスギフトというのもあります。寂しいとき、人恋しいときに繰り返し聴くことのできる音声を録音して届けるお仕事です。励ましやねぎらいの言葉、バースデーメッセージ、目覚まし時計の音声などの需要があります。自分の声が誰かに癒しや元気を与えられると思うと、やりがいがありますね!
録音機材と編集ソフトだけ良いものを揃えれば、あとはコストがかからないので少ないコストで副業を始めることができるのがメリットです。
ココナラでナレーションや声優の仕事をする方法
ココナラ
でナレーション・声優の仕事をするために重要なのは、「サンプル音源」を提示することです。
落ち着いた深みのある声、アニメっぽい明るいキャラクターボイス、ハスキーな渋い声など、クライアントは自分の作品に必要な声に合った人を選ぶので、自分にはどのような声、どのような作品ができるのか、クライアントがイメージしやすいように音源を作りましょう。
報酬は文字単価で考え、読み上げる原稿の文字数で設定されているようです。
最低報酬は2000円なので、まずは最低報酬でできるお仕事から探してみてはいかがでしょうか。
ナレーションや声優の仕事に必要なスキルと準備
ナレーションや声優など声のお仕事をするために必要なの物はマイクやコンデンサーなどの録音機材。録音した音声はノイズが混じることがあるため、ノイズ除去など音声データを綺麗に補正するソフトも必要です。
多彩な声を出すことができたり、癒しをもたらす澄んだ声や落ち着きをもたらす深みのある声、元気が出る明るい声、かっこいい渋い声など、素敵な声の持ち主がこのお仕事で活躍できます。
もちろん、誰もがみんな個性のある素敵な声ですが、「あなたの声が好き」と言われたことがある、言われることが多い人は、ぜひ挑戦してみると良いですね!
声優さん、ナレーターの仕事に憧れているけど、自分の声にはあまり自信がない・・・という方には、音声編集・加工をするお仕事もあります。素敵な声の人を裏方として応援することができるのでやりがいがありますね!
声優さんなど、人の声が好き!というあなただからこそ、クライアントの声を素敵に演出することができると思います。
自分の絵でお金になる!イラストや似顔絵の仕事
絵を描くのが得意な人はイラストを描くお仕事も良いですね!
イラスト作成というと絵が得意な人でも「お金をもらえるほど得意なわけでは・・・」と身構えてしまう人もいるかもしれませんが、必ずしも大がかりなイラストが描ける必要はありません。
もちろん練習してスキルアップしていけば高収入を狙えることは確かですが、まずは簡単にできるものから始めてみましょう。
イラストや似顔絵の需要とメリット
上手な絵を描くのは誰でも簡単にできるわけではないので、風景画や人物画、LINEスタンプやSNSのアイコンまで様々な需要があります。中には、会社や地域のマスコットキャラクターを考案してほしい、という依頼も。
LINEスタンプは敢えてヘタな絵でおもしろスタンプとして販売されているものもありますし、LINEのアイコンも個性を出すことが大事なので必ずしもプロ並みである必要はありません。スタンプやアイコンのような小さなお仕事から始めてみると良いと思います。
ココナラでイラストや似顔絵の仕事をする方法
イラストと一口に言っても、人物画が得意な人、リアルな絵が得意な人や、マンガのようなポップな絵が得意な人もいれば水彩画風、敢えてのヘタうま風など様々なジャンルの絵があると思います。
クライアントが求めている絵師を選ぶために、自分がどのようなイラストを描くことができるのか、文章だけでなく実物で提示し、目で見て確かめてもらう必要があります。
そのためにもジャンルやテイストの異なる絵を何枚か描いて、ポートフォリオとして提示しましょう。
イラストや似顔絵の仕事に必要なスキルと準備
イラストや似顔絵の仕事をするには、絵を描くためのツール(PC、タブレットなど)とイラスト制作ソフトが必要です。
PCやタブレットを購入するとなると初期投資が大きくなりますが、ココナラ
で仕事をする以上クライアントとのインターネット上でのやりとり、納品は必須。
スマホだけでもココナラアプリやイラスト制作アプリを利用できますが、やはり長く副業を続けていくためには小さな画面で作業をすることはかなりストレスになるので揃えることをおすすめします。
イラスト制作ソフトは、iPadならProcreate、PCならクリスタ(CLIP STUDIO PAINT)やPhotoshopがプロの仕事でも使われているソフトなので有料ですがぜひ購入を検討しましょう。
いきなり有料ソフトに手を出すのは抵抗がある方は、まずは無料ソフトでも良いでしょう。
自分の知識でお金になる!教える・相談に乗る仕事
お勉強や趣味、習い事などを教えるお仕事です。
或いは、悩みをもつ人の話を聞いてあげたり、アドバイスをしてあげる電話相談のお仕事もあります。
ココナラ
で人気の占いも、他者の相談に乗りアドバイスするという意味ではこのジャンルに含めて良いでしょう。
人に教えたり、相談に乗ったりする仕事にはどのようなメリットがあるのでしょうか。
教える・相談に乗る仕事の需要とメリット
自分でオンライン講座を開いたり、電話相談を受けたりする仕事のメリットは以下の通り。
他者に教える・アドバイスをするのに必要なものは知識や経験、傾聴や話し方のスキルであり、物理的に必要なものが少ないため、コストがほとんどかかりません。
教える内容によっては教材や材料を用意する必要があるかもしれませんが、他の副業に比べると必要なものは少ないジャンルです。
例えば独学で何かを始めたら、「毎月教室に通うほどではないけれど、ちょっとつまずいているから誰かにアドバイスしてほしい・・・」と思うこともあると思います。
知り合いに詳しい人もいないし、知人に自分の作品を見られるのは恥ずかしい・・・そんなこともあるでしょう。
教室に通いたくても、仕事や学校で時間が合わず習いにいけない人もいるかもしれませんね。
シフト制で仕事をしていたら、毎週同じ時間が休みや早番とは限りません。
ですから、自分の好きな時間に好きな内容で好きな長さのレッスンを受けられる講座というのは非常に需要があるのです。
ココナラで教える・相談に乗る仕事をする方法
ココナラ
でオンライン講座や相談・アドバイスの仕事をするために必要なことはありませんが、もし「〇〇講師歴」や「大手〇〇塾に何年勤務」「○○コンクール受賞」など関連する経歴がある場合はプロフィールやサービス説明欄にしっかりと書きましょう。
電話相談なら、心理カウンセラーの資格や勤務歴もあると競合に勝ちやすいですね。
ちょっとしたアドバイスと言っても相談内容、教えてほしい内容の難易度や目的によっては講師や相談相手の経歴をしっかり調べるはず。
ココナラ
で多くのサービスが出品されている中で、選んでもらうためには他の出品者との差別化をする必要があります。
教える・相談に乗る仕事に必要なスキルと準備
教える分野に関する知識や技術はもちろん、わかりやすく他者に物事を伝えるスキルが必要です。
電話相談ならば、相手の話をしっかり聞く傾聴のスキルが大切。
悩みを持つ人の多くは、まずは「自分の話を聞いてほしい」のです。
例え自分の納得するアドバイス、悩みを解決するアドバイスが得られなかったとしても、自分の考えを誰かに聞いてもらい、否定せずに受け入れてもらえるだけでもかなり満足します。
人に教えるときも同じ。
何がわからなくて困っているのか、或いは何がわかっていないのかもわかっていないから他者に助けを求めているのです。
必ずしも教えてもらおうとしている単元でつまずいているとも限りません。
わり算を教えてほしい、と言われたら、つまずいている原因をよく探しましょう。
かけ算でつまずいているのに割り算をいくら教えても絶対にできるようになりませんよね?
必要なもの、設備は通信機器(スマホか、ビデオ通話ならできればPC)さえあればできます。
教えるものに応じて教材や材料費など必要になるかもしれません。
自分の趣味でお金になる!手作り品やオリジナルグッズの販売
ハンドメイドなどものづくりが得意な人はグッズを作って販売することができます。
自分の手作り品が誰かの手元に届く、こんな嬉しいことはないですね!
ココナラ でのハンドメイド作品やオリジナルグッズ販売の特徴について見ていきます。
手作り品やオリジナルグッズの需要とメリット
オリジナルグッズ販売を副業にすると以下のようなメリットがあります。
趣味でハンドメイドをやっている方は多いのではないでしょうか。
裁縫・編み物、羊毛フェルトやレジン、キャンドルづくりなど。
これらのスキルを活かすことができるので、楽しみながら稼ぐことができます。
以来されるものは、コスプレ衣装、ペットのぬいぐるみ、その他オリジナルキャラクターグッズなど。
特注品も多いので、普段自分が作らないテイストの作品にもチャレンジでき、スキルの幅が広がります。特注なら、世界に1つしかない1点ものなので価値も高く、ハンドメイドとしては非常に高い価格設定のものが多い印象です。
ココナラで手作り品やオリジナルグッズを販売する方法
自分はどんな作品が得意なのか、技術力はどれほどなのか、クライアントに訴え、安心して利用してもらうために、サービス出品の際に作った作品を写真で掲載しましょう。
その際、出品するサービスに関連した作品を例として載せると、クライアントは完成イメージがしやすく、購入してもらいやすくなります。
ハンドメイドのコンクールなどに出品したことがある方は受賞歴などをプロフィールやサービス説明欄に書くとクライアントも安心して利用してくれると思います。
手作り品やオリジナルグッズを販売するために必要なスキルと準備
ハンドメイドでオリジナルグッズを製作・販売するためにはまず材料や道具を揃えなければなりませんが、おそらく元々趣味や仕事でやっていることを副業として考えている人が多いと思うので、新たに追加するものは少ないと考えて良いでしょう。
ココナラ
の場合は、購入者からすると受注製作してもらえるというのがメリットです。
そのため、こちらで作りたいものを作るのではなく、クライアントの要望通りに作品を作る必要があります。
そのため、クライアントの要望、完成イメージをくみ取るコミュニケーション力と、どんな作品も形にする技術力が必要になります。
フリマアプリなどでハンドメイド作品の販売をされている方は多いと思いますが、仕様上ほとんどが既製品販売(同じ作品を大量に作り置きして販売)となると思います。
フリマアプリにもココナラ
と異なるメリットはあって、同じものを何個も作るのですから、同じ材料を大量にまとめ買いすれば材料費を抑えることができ、効率的です。自分のデザインしたオリジナル作品を販売できますから、うまくいけば自分のブランドを確立し、価格を上げることができるかもしれません。
しかし、一方で大量に同じものを作るので飽きてしまう、というデメリットはあります。
それに引き換え、ココナラ でのオリジナルグッズ販売は受注製作の特注品のため、1つ1つがチャレンジです。「コスプレ衣装、何でも作ります!」と言っておいていざ注文を聞いたら「作れません」というわけにはいかないので、ある程度技術力は必要になると考えておいた方が良いでしょう。
その分報酬は数万円に上るものもあるので取り組み甲斐はありますよ!
自分の体験でお金になる!レビューや体験談の執筆
商品やサービスなどを利用した感想を執筆するお仕事です。何かしらの体験談は誰しも持っているものなので、特別なスキルはなくても始めやすいのが特徴です。
レビュー・体験談の仕事のメリットや始め方をご紹介します。
レビューや体験談の需要とメリット
レビューや体験談を執筆する仕事のメリットは以下の通り。
人は商品やサービスを購入する際、何かを始める際に必ずレビューや体験談を参考にします。同じサービスでもその人が持つ背景によって感じ方やメリットデメリットが異なるため、一人一人がもつ体験談というのは、すべて貴重な情報です。
そのため、失敗談さえも需要があります。どんなことでもネタになるので尽きることはありません。
体験談を執筆するためのPCかスマホがあれば、スキルを習得するために有料講座を受講する必要も、材料費や機材などの経費をかける必要もないので、初期投資ほぼゼロで始めることができます。
ココナラでレビューや体験談を執筆する方法
特定の分野に関する体験談を豊富に持っている場合は、「〇〇に関する体験談書きます」というタイトルで出品しましょう。執筆系のお仕事は報酬は文字単価で設定し、初心者は0.5円までに留めておくと購入してもらいやすいと思います。
主流ではありませんが、ココナラ
にも依頼者側が仕事をしてくれる人を募集するサービスもあります。
報酬は依頼者側に決められてしまいますが、募集されている体験談執筆案件の中から自分の書けそうな案件を探してみても良いかもしれません。
体験談の多くはWebサイトに載せるものと思われるので、ライティングやSEOの知識があった方がよりクライアントに喜ばれる記事が書けると思います。
Webライターの始め方や勉強方法についてまとめた記事も参照してみてください。
レビューや体験談を執筆するために必要なスキルと準備
レビュー・体験談を書く副業をするためには特別なスキルは必要ありませんが、最低限の文章力は必要となるでしょう。
体験談を書くときに必要なポイントはメリットもデメリットも書くこと。
あるサービスを利用した体験談を書いたときに、絶賛ばかりで悪いことを1つも書かない文章よりも、デメリットもしっかり伝える文章を読んだ時の方がサービス利用につながるそうです。
自分にとってはメリットばかりでデメリットを感じなかった、もしくはその逆の場合は、「私にとってはメリットだったけど、こういう人にとってはデメリットかも」といった視点を入れてみると良いと思います。
小さな画面でずっと文章を書いているとストレスになるので、PCかタブレットがあると便利ですが、スマホでも十分仕事ができます。
ココナラで副業を始めてみよう!
いくつかココナラ に掲載されている副業を紹介させて頂きましたが、自分にできそうな副業は見つかったでしょうか?
ココナラ
には他にも初心者でもできる仕事、趣味の延長でできる仕事がたくさんあります。
よく探してみると、なかなかニッチなところを突いてくるなーと思うような仕事もたくさんありますよ!
自分でサービスの内容を決めることができるのがココナラ
の良いところ。
メインどころで自分にできそうな仕事が見つからなければ、自分で作ってしまえば良いのです!
副業初心者でも稼げる可能性を見い出せる、それがココナラ
の魅力です!
まだ登録がお済みでない方はぜひ、登録してココナラ
で副業を始めてみましょう!
どんなサービスが出品されているか参考に見てみるだけでも、可能性が広がりますよ!
コメント