【Amazon&楽天】ネットスーパー大手2社を利用した感想

商品・サービス比較

こんにちは!
30代持ち家女子、しょうこです!

私は都内に中古フルリノベマンションを購入し、広くて快適な家で彼氏くんと2人で楽しく暮らしていますが、唯一困っていることが1つ・・・

スーパーが閉まるのが早い!

1番近くのスーパーが21時で閉まってしまうのですが、仕事が終わるのが残業なしでも20時なので、
少しでも残業したらスーパーの営業時間に間に合わないんですよ・・・
同業者の彼氏くんは店舗が違うのでもう少し早いんですが、それでも繁忙期となると1時間以上残業する日も増えてきて、2人とも買い物に行けない日も増えてきました。

一応少し離れたところにまいばすけっと、目の前にローソンがあるのですが、それにしてもこれでは日々の食料を確保するのが困難。
生鮮食品、特に野菜は買い溜めするにも限度があります。

そこで考えたのはネットスーパーを利用すること。
遅い時間や早い時間の配達、置き配があればスーパーの時間に間に合わなくても食材の購入が可能です。

そこで私たちはAmazonが運営するAmazon Freshと、楽天が西友と提携して運営する楽天西友の大手2社のネットスーパーを利用してみましたので、その感想を紹介します!

ネットスーパーのメリット・デメリット

まず始めに、ネットスーパーを利用するにあたって期待できるメリットと、懸念点を考えておきたいと思います。

ネットスーパーのメリット

  • 早朝や深夜などに配送できる
  • 置き配も可能
  • 自宅で在庫を見ながら買い物ができるので無駄がない
  • 昼休みなどすきま時間を使って買い物ができる
  • 予算を決めて買い物ができるため節約になる

思いついたときに買い物かごに入れることができ、在庫を見ながら買い物ができるのは買い忘れや重複防止に役立ちますね!時間も食材も無駄にしなくて済みます。
思い荷物を持って帰る必要がないので、女性にとっては非常にありがたいサービスです。

送料無料ラインギリギリを狙って買い物すると決めておけば、食材や日用品の費用を予算内で納めることができます。商品1つ1つは普通のスーパーより少しだけ高いのですが、買い物に行くとお菓子や不要なセール品に釣られて買ってしまうこともあるので、かえって節約になります。

ネットスーパーのデメリット

  • 送料がかかる
  • 普通のスーパーより値段が割高
  • 最低注文金額、送料無料ラインが高めのため、一度にたくさん買わなければならず、無駄な買い物をしてしまう場合がある

ネットスーパーは配送料がかかってしまうので、送料無料ラインを目指して買い物をしたいところですが、送料無料ラインが高くて食材や日用品のまとめ買いをしてもなかなか到達できない場合があります。1人暮らしはもちろん、2人暮らしでも難しいときがあります。
そのため、送料がもったいないからと余計な買い物をしてしまう可能性も。
何を買い溜めするのか、買い物の頻度などしっかり計画を立てておく必要があります。

小さな子どもがいて買い物に行くのが大変なときなどにネットスーパーは非常に便利だと思うので、家族が3人以上に増えた育児中に利用すると良いかもしれませんね。

Amazon Freshを利用した感想

Amazon Freshのメリット

  • 品揃えが豊富
  • 他のネットスーパーの配送がやっていない時間帯も選べる(地域による)

楽天と比べると、だいぶ品揃えは良いと感じました。
地域によって対応時間が異なりますが、
朝8時~深夜0時までの地域と、朝7時~夜23時の地域に分かれ、配送時間帯は2時間区切りで選ぶことができます。
置き配ができないのが難点ですが、仕事で帰りが遅い方や遅番シフトが多くて夜の配送が間に合わない方でも配送の時間に合わせやすいのではないでしょうか。

Amazon Freshのデメリット

  • 置き配はしてくれない(手渡しのみ)
  • 送料無料ラインが非常に高い(10000円/回)
  • Amazon Prime会員でないと利用できない

Amazon Freshは置き配ができないのが難点です。
以前頼んだときに、ちょうど配送のタイミングでお手洗いに行っており出られず持ち帰られてしまったことがありました。
配送の方の携帯電話と思われる番号からSMSが入っておりましたが、かけ返しても応答なし。
せっかく持ってきて頂いたのに申し訳ないことをしてしまいました・・・
と、言っても手洗いの一瞬も待ってもらえないとなると利用にだいぶ不便であることは確か。
置き配は何とか対応して頂きたいなぁと思います。

送料無料ラインが10000円なのでハードルが高く、いくらまとめ買いすると言っても一人暮らしには到底無理な金額です。
そのため、二人暮らしになってから利用してみましたが、二人でもちょっと10000円は難しいです。
ただし、Amazon Freshはライフの商品の配送にも対応しており、ライフの商品の送料無料ラインは7000円なので、2人だったら利用しやすい金額かもしれません。

これのためにわざわざアマプラに入るほどではないので、元々アマプラ会員の方で買い物量の多い方向けだと思います。
わざわざアマプラに入るくらいだったら、生協やパルシステムの利用料の方が安いし、置き配もしてくれます。

楽天西友を利用した感想

楽天西友のメリット

  • 送料無料ラインはちょうど良い
  • 西友のプライベートブランド“みなさまのお墨付き”が買えるので安い
  • 楽天ポイントが溜まる

ネットスーパーって実店舗がいらない分少し安いと思っていたのですが、調べてみると案外そうでもなかったんです。が、西友はプライベートブランドがあるので、そこそこ安いです。
楽天ユーザーにとっては楽天ポイントが溜まるのはありがたいですね。

楽天西友のデメリット

  • 品揃えがイマイチ(売り切れが多い)
  • 枠が埋まりやすい

楽天西友を何度か利用したのですが、やめた理由は品揃えでした。
最初、肉はお買い得なジャンボパックを買っていたのですが、次のときにはジャンボパックがなくなって2人分としては少ないサイズしかなかったのです。

その後、何回か利用しましたが肉のジャンボパックは復活せず、ついに肉が全部売り切れ。
そんなわけないだろうと探しますが、食パンも6枚切りがあったりなかったりとムラがありすぎるのでこれでは安定した買い物ができない、と諦めました。

ちょうどそのとき、ポストに“クーパン”のチラシが入っていたので切り替えることにしたのです。
クーパンは送料無料ラインが2000円で、ウーバーイーツのように近くにいる人がピックアップして持ってきてくれるので非常に配達も速くて良かったのですが、残念ながらサービス終了してしまったようで、今回も紹介は控えさえていただきます。

ネットスーパーを利用した感想 まとめ

楽天西友、Amazon Fresh両者ともメリットはあるものの、いくら早朝や深夜に配達ができるとはいえ、枠が2時間だと通勤時間に重なってしまい、間に合いません。

だったら利用料かかるけど置き配してくれる生協・パルシステムの方が使いやすいのかも・・・?

色々試したのですが、賢い活用方法を見いだせずネットスーパー問題はしばらく保留中です(苦笑)
便利だし、子どもできたら絶対また使う!と思っているのですが、今は配送時間帯と送料無料ライン問題が解決できないので、一旦見送ります。
いずれまた、Amazon×ライフの組み合わせで利用してみても良いかなーと思っています。

両方とも良いサービスなので、22時までには絶対家に帰れるよ!ある程度調節可能だよ!
という方にはぴったりだと思うのですが、私と彼氏くんは店舗勤務のため自分で仕事のスケジュールがコントロールしにくいので、現状は向いていませんでした。
我が家のネットスーパー利用体験が役に立てば幸いです。
また、他社サービスや良い活用方法など見つかったらご紹介します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました